
Intervew 00
「現場が一つになると、どんな依頼も応えられる」
― スタッフ全員で駆け込み案件にも対応。
INTERVEW
専務
辻岡 篤史
ATSUSHI TSUJIOKA
-
進興精工の強みを教えてください。
-
進興精工は、創業から「真心を以てチャレンジする」という理念のもと、ものづくりに取り組んできました。お客様の要望に応え続ける中で、レーザー加工だけでなく、曲げ、溶接、仕上げまで対応できる体制を整え、現在では幅広い業界のお仕事を任されています。
特に、曲げ加工においては高い精度を誇り、ブレスブレーキや三本ローラーを駆使して、難易度の高い案件にも対応しています。
また、急ぎの案件や難しい要望も「駆け込み寺」のように引き受けることで、多くのお客様から信頼を得ている会社です。
-
業界の中での立ち位置を教えてください。
-
進興精工は、産業機械分野で、工作機械のカバーやクーラントタンク、レーザーのパレットチェンジャーなどの部品製作を手掛けています。
特に、世界的に有名な工作機械メーカーにおいてはティア1サプライヤーとして約4割のシェアを持ち、高品質な製品を提供し続けています。また、新機種の提案やコストダウンのアドバイスを行うなど、メーカーの信頼されるパートナーとして活躍しています。
-
求職者に向けて仕事内容を教えてください。
-
進興精工では、以下の工程に携わる仕事があります。
- CAD設計: 図面を基に加工工程を設計する。
- プレスブレーキや溶接: 高精度の曲げ加工や溶接作業を行う。
- 組付け・研磨: 部品を組み立て、仕上げ加工を施す。
- 動作確認: 完成品が正確に動作するかチェックする。社員一人ひとりが多能工を目指しており、ボトルネック工程が発生しないよう、柔軟に人員配置を行っています。そのため、生産性が非常に高いのが特徴です。
-
どのような人材に来てほしいとお考えですか?
-
進興精工では、ものづくりが好きで、前向きにチャレンジできる人を求めています。
未経験でも心配いりません。本人の希望を考慮した配属先でOJTを通じて一から学ぶことができます。早い人で半年、難しい工程でも3年ほどで一人前に成長することが可能です。
「新しいことに挑戦したい」「手に職をつけたい」という意欲のある方を歓迎します!
-
従業員の評価や福利厚生について教えてください。
-
従業員の評価は、日々のコミュニケーションを通じて行っています。
成果や成長が明確な形で評価される仕組みを採用しており、やる気や努力がしっかり反映されます。
福利厚生も充実しており、社会保険や退職金制度のほか、仕事に関する資格取得の支援も積極的に行っています。また、年2回のバーベキューイベントなど、社員同士の交流機会も設けています。
-
最後に、応募を検討している方にメッセージをお願いします。
-
進興精工は、お客様の要望に応えることで成長してきたチャレンジングな会社です。
社員全員で力を合わせ、日々新しいことに取り組んでいます。仕事は断らず、特急対応にも応えるスピード感が自慢です!「ものづくりが好き」「新しいことに挑戦したい」そんな気持ちを持った方、ぜひ一緒に働きましょう!一歩踏み出して、進興精工で新しいキャリアを始めてみませんか?